無料体験教室 実施中

体験は随時行っております。ご希望の日時をお知らせください。また入塾のご相談あるいは指導についてご質問などありましたら、お気軽にお問合せください。

TEL  0567-25-8018

午後2時~午後6時30分まででお願いします

メールでのお問い合わせはこちら

アクセス

ホワイト急便愛西店さま・しばしょう佐屋店さま交差点を北へお進みください。検索結果によっては旧住所の愛西市北一色町北田面287で表示されることもあります。ご注意ください。

塾 長 森 一晃
現住所 〒496-0905
愛知県愛西市北一色町昭和244-2

電話番号 0567-25-8018
基本メニュー
 小学生の方はこちら
 中学生の方はこちら
 入塾までのながれ
 お問い合わせ

森塾は日本英語検定協会より英検実施準会場として認定されており、毎年5月頃と10月頃に英検を実施しています。塾外からも多くの方に受験していただいております。

2023年度第1回英語検定

5月27日(土)実施


new最新のお知らせ

2023.5.29 令和4年度第1回英語検定について

5月27日(土)に一次試験を終了しました。試験結果が届きましたら当HPにて告知いたしますので、しばらくお待ちください。

問題冊子は29日(月)よりお渡しできます。


2023.5.29 永和・天王中学定期テスト対策のお知らせ

永中3・・・・・・6月3日(土)午前9時~11時30分 永和中3

永中2・永中1、天中1・・・・・6月3日(土)午後1時~3時30分  

なお、永和中1に関しては、6月5日(月)夜の授業を午後2時~4時30分へ繰り上げ翌日のテスト対策をおこないます。


2023.5.22 暁・立田中学定期テスト対策のお知らせ

下記日程にて定期テスト対策を実施します。

立田中・暁中2・・・5月27日(土)午前9時~11時30分⇒終了しました

暁中3・・・・・・・5月27日(土)午前9時~11時30分⇒終了しました

個別コース・・・・・5月27日(土)午後1時~ 3時⇒終了しました


2023.5.21 中3月曜特訓授業日のお知らせ

各中学の中3修学旅行の日程が確定しましたので、今後の中3月曜特訓授業日についてご案内申し上げます。

5月・・・22日・29日

6月・・・5日・12日・26日

7月・・・3日・10日

※6月19日は休講となります。

3月にお渡ししたご案内の予定日より変更となっております。くれぐれもお間違えのないようお願いいたします。



当塾ではウィルス感染対策を実施して授業をおこなっております。 

愛西市より補助金をいただき、空気清浄機を設置しております。本当にありがたい話です。塾を開けている間ずっと動いていますので、換気扇・加湿器とともに安心できる環境のもと学習に取り組んでほしいと願っています。

塾という環境のもとでマスクをはずす行為は基本的にありません。もちろん講師の先生もマスクをしての授業となり、下記の措置とお願いについて、絶対安心ということではありませんけれど、生徒たち共々きちんと継続して取り組んでおります。

※現在ウィルス対策のため利用できる席を減らしており、学年やクラス(学力別にクラス分けを実施しています)によっては空席が無い場合がございます。お電話いただければ現在の状況をお伝えします。

※令和4年5月時点で、生徒の皆さんにつきましてはマスクの着用は各自の判断にお任せしてしております。

・教室へ入る際にアルコール等で手指の消毒・検温をお願いしています。

・机の間隔を空けて、講師はマスクをして授業をしています。

・空気清浄機と教室内の換気扇・加湿(冬期)は常時作動。

・トイレには使い捨て用ペーパータオルを設置。

・授業前後に机を消毒。

学校閉鎖等の措置がとられた場合、オンラインへ移行して授業を続行します。森塾のオンライン授業に関してはこちら

濃厚接触者に対する措置等で学校を欠席される場合でも、ZOOM利用による塾の授業へのライブ参加が可能です。特に今冬はZOOMによる授業参加により塾を欠席しなくて済むパターンが大変増えています。

森塾の指導について

確かな進学実績とわかりやすい授業!

集団指導コースでは経験ある講師によるわかりやすい授業、学力別クラス分けを実施し、津島高校をはじめ五条高校や一宮西高校といった難関公立高校、津島東高校や津島北高校、私立清林館高校など毎年多数の合格者を送り出しています。もちろん工業高校や商業高校を希望する生徒も同じようにしっかり指導します。工業や商業などの専門科高校では、就職先選びの際に校内の成績順であることが多いです。また、こうした専門科高校でも進学のニーズが高まってきていますし、コロナウィルス感染拡大以降、高校進学の在り方も大きく変わりそうです。内申点をしっかり上げておくことは、今まで以上に重要なことと言えます。

高校選びは、将来の夢やご家庭の思いなどいろいろな要素によって決まります。

それぞれの学校に歴史があり、地域のみなさまの思いや親御さんの考えなどを総合的に判断し保護者様にアドバイスします。その上で生徒さんたちの希望がかなう進学先を選択できるようお手伝いします。今と昔で大きく変わったから、あるいは他県の出身だから高校の名前がよくわからない、という保護者様には地域の高校進学事情について丁寧に説明いたします。

森塾では、小学3年生から中学3年生まで、集団教室授業・個別指導と目的に合わせて学習方法をお選びいただけます。「学習を通して人間性も豊かに成長して欲しい」という思いのもと、一人ひとりの夢・実現を私たちがお手伝いいたします。でも塾って勉強させられそう、怖そう、あまり行きたくないかな、と感じているなら、確かにその気持ちはわかります。でも塾はそれを乗り越えて成長し、自分の可能性が広がっていくことを実感する場所でもあるのです。できるようになる、わかるようになるって、本当に楽しいよ!森塾の授業の取り組み方はこちら

愛知県愛西市佐屋地区の塾なら森塾へ!

1980年の開塾以来、本年(2023年)で開塾44年目を迎えます。森塾は地元中学の学習状況に合わせて指導をおこなっています。英語に特に力を入れて指導していますが、数学ももちろん、どちらかといえば手を抜きがちな理科・社会・国語についてもきちんと時間を取り指導をおこなっています。

2021年より英語の教科書がとっても難しくなりました!

コロナウィルス拡大以降、特に英語の学力格差の二極化が進んでいることを実感しております。

学習の進め方についてご不安な点がございましたら一度ご連絡ください。